Pages

2017年12月31日

2017年の色々まとめ

気づいたら2017年最終日...
こまめに文章で残せなかったので、2017年何を作ったのか、何を買ったのか、何をやったのか、Twitterの投稿を拾いつつまとめておくことにします。
(まとめておかないと自分でも何やったのか思い出せなくなっちゃうお年頃)

1月:SECCON TOWERをSECCON決勝戦で展示

昨年末に作ったSECCON TOWERを決勝大会にて展示。
スクリーンに動く様子を映し出してもらったけど、Keyは隠してませんでしたよ?

SECCON TOWER FONTを作ってGitHubで公開してたら、勝手にステッカー化されてて当日会場でビックリした。

1月:グレースモークアクリルとタカチのケースで何か良い感じの箱を作る


その後、この箱は中身を詰められて、とあるシステムとして納品されていきましたとさ。

1月:Mac mini(2011)をバラバラ分解してFusion Drive化

ついでにメモリも16GBにしたのに、今は光出力をアンプに繋いで音楽再生用マシンになっている。勿体無い。

2月:サーマルプリンターでサーバルプリント


ネタお遊び。カラー画像を良い感じに2値化するアルゴリズムとかを色々模索したりした。

5月:iPod miniを勝手にPRODUCT RED化



最終的に128GBのSDカードを入れて、メインのポータブルプレイヤーとして利用中。

4月〜10月:BEEP on USBを設計・製作





菊ちゃん先生りぶら先生とPrioris名義で製作。
最終的な「ver1.0」の形になるまで、10回以上の版更新を重ねている...

9月〜10月:中華チップマウンタを購入、稼働開始




BEEP on USBなどを極小ロット製造するために購入。
ちょっと癖があるけど、色々調節しつつ使用中...
これについても、もう少し知見が貯まったら記事にします。

9月:NanoPi NEOをクラスタ化するためのアクリル作り


NanoPi公式のスタッキング用アクリルキットがゴツいので自作。
CADで図面引いて深センの企業に発注。

9月:iPhone 8を購入

2年ぶりにiPhoneを購入。SuicaをApple Watchから移行して超快適になった。

9〜11月:NanoPi NEOクラスタ稼働開始


何に使うか特に考えてなかったので、とりあえず暗号通貨をマイニングしてみたり。

10月:BEEP on USBを技術書典3で頒布


100個くらい用意していったら完売。
表紙デザインに引き寄せられてくる方も多数いらっしゃって面白かった。

10月:BEEP on USBの書き換え機



忙しすぎて肝心の作者が遊んでなかったので、色々MMLで鳴らして遊んでみた。

11月:テクトロのオシロ画面ハードコピーを直接取り込むデバイスを製作

フロッピーで波形を取り込むのが面倒なので、USBで直接パソコンに接続して取り込めるようにしてみた。
この後、基板も設計して小さい箱に収めてみたけど、それはまた暇なときに記事にします。

11月:THETA Vを購入、秋葉原360度記録開始


Insta360 oneと迷ってThetaを購入。
写真を撮るというよりも空間を切り取るという感覚に近かったので、移りゆく場所のその時々を記録する使い方をすることに。

12月:BitcoinでGoogle Homeを購入


Dialogflowとかでアプリ作ってみたけど、イマイチだった。
妄想では、直近起きた地震の情報とかをスムーズに教えてくれるものができる予定だった。


12月:BEEP on USBを秋葉原の店舗で販売開始


BEEP on USBを家電のケンちゃん 秋葉原ラジオデパート店で販売開始。
実績「値札のついたものを秋葉原のお店で売る」を解除

と、まあこんな感じでしょうか。
振り返ってみれば、2017年は「売り物(ハード)をいっぱい作る」方法や機械を学んだ年でした。

さて、来年は何を作りましょうか。